ブログ

メディア掲載情報

▼TV・映像

ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで! なんだか良いな! これが東京下町・魅力の原点」
■番組名 :ぶらぶらサタデー
■放送局 :フジテレビ
■出演者 : タカアンドトシ、温水洋一
■放送日時 :2025年3月16日

買談バナシ~なんで買ったか聞いてみた
■番組名 :買談バナシ~なんで買ったか聞いてみた
■放送局 :日本テレビ
■出演者 : 劇団ひとり、井上咲楽、西田幸治
■放送日時 :2024年2月25日

COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜
■番組名 :COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜外国人の視点で日本文化の魅力を再発見!
■放送局 :NHK BS1
■出演者 : 鴻上尚史、関根麻里
■放送日時 :2023年11月12日

令和ロマンの街話
■番組名 :チーキーズキャスト3~次世代ブレイク芸人が深夜を盛り上げる!~
■放送局 :BSよしもと
■出演者 : 令和ロマン
■放送日時 :2022年9月23日

激レアさんを連れてきた。「自分の仮面を作ったら世界中に拡散しちゃった人」
■番組名 :激レアさんを連れてきた
■放送局 :テレビ朝日
■出演者 : 若林正恭(オードリー)
■放送日時 :2021年7月19日

ニノさん「それ以外の旅 押上」
■番組名 :ニノさん
■放送局 :日本テレビ
■出演者 : 二宮和也、エイトブリッジ
■放送日時 :2021年1月17日

森美旅行団
■番組名 :森美旅行団3
■放送局 :香港TVB
■出演者 : 森美(サミー)
■放送日時 :2019年12月6日

Kinki Kidsのブンブブーン「東京ならではの専門店を教えてほしい!」
■番組名 :Kinki Kidsのブンブブーン
■放送局 :フジテレビ
■出演者 : 堂本剛、堂本光一、かまいたち
■放送日時 :2019年5月18日

TOKYO EYE 2020「Tokyo Gets Renovated!
■番組名 :TOKYO EYE 2020
■放送局 :NHK world
■出演者 : Felicia Gonzalez, Chris Peppler
■放送日時 :2019年1月16日

ニノさん「ニノさんを知らない人」
■番組名 :ニノさん
■放送局 :日本テレビ
■出演者 : 二宮和也、後藤輝基、IKKO、中島健人、みちょぱ
■放送日時 :2018年12月09日

鳥海浩輔・前野智昭の大人のトリセツ「ゲストに花江夏樹を迎えた大人のたしなみ」
■番組名 :鳥海浩輔・前野智昭の大人のトリセツ
■放送局 :TOKYO MX
■出演者 : 鳥海浩輔、前野智昭、花江夏樹
■放送日時 :2018年06月27日

マジかよDEEP ZONE「専門店巡り」
■番組名 :マジかよ
■放送局 :千葉テレビ
■出演者 : ZAKI、岡田怜志
■放送日時 :2018年06月02日

吉田類の酒場放浪記「曳舟」
■番組名 :吉田類の酒場放浪記
■放送局 :BS-TBS
■出演者 : 吉田類
■放送日時 :2018年04月09日

モヤモヤさまぁ〜ず2「曳舟周辺」
■番組名 :モヤモヤさまぁ〜ず2
■放送局 :テレビ東京
■出演者 : さまぁ~ず、小栗旬、福田典子
■放送日時 :2017年07月16日

U-KISSの手あたりしだい!「スヒョン&ジュンのこの世界は厳しい世界」
■番組名 :U-KISSの手あたりしだい!
■放送局 :ミュージック・ジャパンTV
■出演者 : スヒョン&ジュン
■放送日時 :2017年06月11日ほか

ヒルナンデス!「下町レトロ商店街の人気NO.1探し!」
■番組名 :ヒルナンデス!
■放送局 :日本テレビ
■出演者 : りゅうちぇる、河北麻友子ほか
■放送日時 :2016年12月16日

ぶらぶらサタデー「有吉くんの正直さんぽ 昭和の町並みが残る東向島・曳舟さんぽ下町グルメを堪能」
■番組名 :ぶらぶらサタデー
■放送局 :フジテレビ
■出演者 : 有吉弘行、生野陽子ほか
■放送日時 :2016年10月29日

シューイチ「まじ☆すか 専門店特集/万華鏡&仮面」
■番組名 :シューイチ
■放送局 :日本テレビ
■出演者 : 中山秀征、片瀬那奈、中丸雄一ほか
■放送日時 :2016年9月4日

ぶらり途中下車の旅「東京メトロ 半蔵門線」
■番組名 :ぶらり途中下車の旅
■放送局 :日本テレビ
■出演者 : 坂崎幸之助
■放送日時 :2016年8月6日

墨田区広報番組 ウィークリーすみだ
■番組名 :ウィークリーすみだ
■放送局 :J:COMチャンネル
■出演者 : 太田聖子
■放送日時 :〃

もっとセレクション~台東・すみだ~
■番組名 :もっとセレクション~台東・すみだ~
■放送局 :J:COMチャンネル
■出演者 : 井上沙織、あきげん(石井元気、秋山良人)、マーク☆スタディー
■放送日時 :〃

▼ラジオ

堀口ミイナ「CHINTAI COLORS OF WONDER」
■番組名 :「CHINTAI COLORS OF WONDER」
■放送局 :J-WAVE 81.3FM
■放送日時 :2020年4月19日

薬師丸ひろ子「ハート・デリバリー」
■番組名 :「薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー」
■放送局 :ニッポン放送
■放送日時 :2018年12月23日

The Dave Fromm Show「嘉衛門 presents The Road~Take The One Less Traveled #121」
■番組名 :The Dave Fromm Show
■放送局 :Inter FM897
■放送日時 :2017年7月13日・7月20日

おかえりなさい「FMえどがわディープ探検隊」
■番組名 :おかえりなさい
■放送局 :FMえどがわ
■放送日時 :2017年6月2日

福井健二 グッモニ「グッモニ文化部エンタメいまのうち」
■番組名 :福井健二 グッモニ
■放送局 :文化放送
■放送日時 :2017年1月12日

「街角ステーション 噂を求めてどこまでも」
■番組名 :ザ・ボイス
■放送局 :ニッポン放送
■放送日時 :2016年7月12日

MUSIC WIRE「ディープなトビラ」
■番組名 :MUSIC WIRE
■放送局 :FM-FUJI
■放送日時 :2016年6月24日

▼新聞・雑誌・紙媒体

週刊朝日(2022年11月18日)
「不思議な専門店」

読売新聞(2021年5月2日)
「東京ほっとぷれいす お探しの顔はどちら」

サンデー毎日(2021年3月14日)
「あなたの顔を4万円で買います」ナゾの募集に1日20件も応募

朝日新聞Globe+(2021年2月7日)
『鬼滅の刃』声優もハマった 赤の他人の顔が買える、下町の「仮面屋」

東京新聞(2021年1月4日)
マスクって楽しいもの<コロナ時代のNEW WAVE 常識を脱ぎ捨てる4つの方法>

SWAG HOMMES(2019 SPRING/SUMMER ISSUE8)
「THE NEW ERA」

東京人(2019年6月号)
「家具や調度品たちの第二の人生」

POPEYE(2019年5月号)
「TOKYO ’19 DON’T JUST STAY, ISORO!」

TV Bros.(2019年2月号)
「片桐仁の『 おしえて 何故なら しりたがりだから 』」

Forbes JAPAN(2018年8月号)
「ゼロの価値を再発見![無のチャンス]」

EYESCREAM(2017年1月号)
「UNNECESSARY BUT GOOD THINGS.」

建築とまちづくり No.458(2016年12月号)
「今日の家族をどう見るか──解く鍵は地域の中に」

マンスリーとーぶ(2016年11月号)
「新・駅前そぞろ歩記 One day スケッチ」

FINEBOYS(2016年11月号)
「堂本剛 気ままなオフ・スタイル 宇宙人に逢いたい 言葉の”枠”を取り払い本質に意識を向ける」

家庭画報(2016年11月号)
「エディターズレポート」

Numero Tokyo(2016年11月号)101
「現代ファッションにおける仮面の役割とは」

Time Out TOKYO
「67 Things to do in Asakusa Sumida」3rd edition

JAPAN TIMES(Vol.58 NO.7)
日経MJ(2017年1月1日)
茨城新聞(2016年8月23日)
埼玉新聞(2016年7月23日)
信濃毎日新聞(2016年7月7日)
中國新聞(2016年6月29日)
北國新聞(2016年6月29日)
山梨日日新聞(2016年6月27日)
デーリー東北
ほか。

▼ネット記事・その他

POPEYE
仮面専門店『仮面屋おもて』へ行くと思わぬニューフェイスに出会った。

ねとらぼ
21世紀に仮面を売ってやっていけるのか 仮面専門店「仮面屋おもて」が東京にオープン、店主の意図は

ジモコロ
東京喰種にも登場! 本当の自分を呼び起こす「仮面」の世界

BASE Mag.
国内初?仮面、マスクの専門店「仮面屋おもて」の個性的で衝撃的な仮面

exciteニュース
お尻につけるマスクもある!仮面専門店の品々が常識を揺さぶる

ちくわ。
おそらく日本にただ1軒! 仮面・マスク専門店「仮面屋おもて」はオンリーワンな不思議空間。

Time Out TOKYO
東京、ベストショップ100

JAPAN TIMES
Nagaya nostalgia: The long and the short of Tokyo’s famed ‘row houses’

PLAYTOKYO(movie)
Behind the Mask

▼「あの顔」メディア情報はこちら(一部のみ)

2025-03-16 | Posted in MediaComments Closed 

 

DJ用マスク

DJ Swanny Davisのマスクを製作しました。

2024-08-16 | Posted in WorksNo Comments » 

 

el Horumiguero

スペインのテレビ番組“el Horumiguero”のパーソナリティのマスクを製作しました。

2024-08-16 | Posted in That face, WorksNo Comments » 

 

木7◎×部

フジテレビ系「木7◎×部」

えなりかずきさんの仮面を製作いたしました。

2024年2月15日(木)19:00~20:00
<出演者>
MC:相葉雅紀(嵐)
スタジオレギュラー:えなりかずき
スタジオゲスト:飯尾和樹(ずん) / Travis Japan / 長谷川忍(シソンヌ) / パワーパフボーイズ / 渡辺翔太(Snow Man)

2024-08-16 | Posted in That face, WorksComments Closed 

 

ECサイトを移行しました。

2014年の創業時より使い続けてきたBASEのオンラインショップを閉鎖し、オンライン販売は今年オープンしたサイトTOKYO MASK FESTIVALオンラインストアに移行しました。長らくご利用いただき誠にありがとうございました。

なお、店頭では引き続きオンラインストアに上がっていない作品も含めてお取り扱いいたしております。今後も仮面屋おもてをどうぞよろしくお願い申し上げます。

2024-08-16 | Posted in Non categoryComments Closed 

 

作品のお取り扱いをご希望の方へ

仮面屋おもてでご自身の作品を販売したいとお考えの作家の方、WEBサイト等での販売をご検討の方へのご案内です。

 

まずは、ご来店ください。
作品のお取り扱いに関しては、作品そのもののクオリティのほかに、継続した作家活動への期待があること、弊店と良好な関係を築ける状態にあるかなど、さまざまな事情を総合的に判断させていただく必要があります。まずはご来店いただき、弊店の状況や、スタンスについてご理解ください。その後、作品や作家としての展望などをヒアリングののち、お取り扱いが可能かどうかの判断とさせていただきます。

 

 

いずれの形式でも、弊店の事業について一度ご理解をいただく必要がございますので、まずはご来店いただき直接お話をさせてください。どうしても遠方で、あるいはご事情でお越しになれない場合はWEB会議システム等を利用した話し合いも可能でございます。

 

TOKYO MASK FESTIVALは、あらゆる仮面・マスクに関わる作家たちの販路拡大を目的として年に一度行われる仮面・マスクの即売会です。お申込みによりどなたでもご出展できます。オンラインショップは通年で稼働しており、常時掲載作品を募集しています。また、出来る限り幅広い範囲でマスクを取り扱うため、一見するとマスクとは思われないようなジャンルの作品までを含めた受け入れを是としています。

 

●WEBサイトでの作品掲載
アーティスト会員にご登録いただくことで、オンラインショップに作品を掲載して販売することができます。成約時の作品の販売手数料は10%となります。継続してご登録いただくことで、イベント本編への出展もしていただけます。その他の要項は会員規約をご確認ください。

お問い合わせはメール(info@kamenyaomote.com)またはお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

2023-12-28 | Posted in Shop informationComments Closed 

 

MILD EXHIBITION「棒と仮面」

棒と仮面があります。

一見すると何の関連も認められないように聞こえる両者ですが、棒も仮面も極めてプリミティブな道具であり、実際には無限の組み合わせが想起できます。たとえば道端に刺さっている一本の棒、その先端に顔らしきものがかかっています。これは「人間」のイメージを極端に抽象化したようにも見えますが、日本の田園にはよく見られた風景です。そう、案山子は棒と仮面でできています。あるいは、社交界における手持ちの棒付き仮面を想像することもできるでしょう。各作家の想起するそれぞれの「棒と仮面」が展示されています。

‐‐

MILD EXHIBITION 『棒と仮面』

2023/6/17(Sat)-7/9(Sun)

13:00-18:00(土日のみ開場)

@仮面屋おもて(‪墨田区京島3丁目20番5号)

出展作家

相沢僚一(企画兼出展)

海野貴彦

小孫哲太郎

坂爪康太郎

高嶋英男

鷲見友佑

2023-06-19 | Posted in ExhibitionNo Comments » 

 

営業時間をさらに短縮します

2023年5月より営業時間をさらに一時間短縮いたします。これによりお昼ご飯をゆっくり食べることができるようになりました。これからも睡眠をたっぷりとっていきます。

 

‐‐

旧営業時間
土・日 12:00~18:00

新営業時間
土・日 13:00~18:00

2023-04-15 | Posted in Shop informationNo Comments » 

 

仮面等作品の貸し出しについて

仮面屋おもてでは、原則として作品の貸し出し・レンタルを行っておりません。

撮影その他の理由で作品をご使用になりたい場合は、基本的にご購入いただくようお願いしております。ただし、以下のような場合に限り、例外的にお貸し出しができる場合があります。

・弊店スタッフが直接作品の管理、ご紹介などをする場合。

・作品が高額であり、一度きりの使用に際してのご購入が取引上馴染まない場合。

・作家が当該取引に前向きである場合。

例外的なお貸し出しにあたっては一定のレンタルフィーを頂戴しております。

また、前提といたしまして、新規取引先による直近でのお貸し出しには対応いたしません。

オンラインや店頭にはない取り扱い作品の数が多いため、お時間に余裕を持ったご相談をお願い申し上げます。仮面・マスクの選定、研究協力、背景に関する情報提供などのご相談は店頭に限り無料でお引き受けしております。

重ねてのお願いとなりますが、基本的にはご購入をおすすめしております。

以上、改めてのご理解をよろしくお願い申し上げます。

2023-01-15 | Posted in Shop informationNo Comments » 

 

【あの顔】オーダーメイド制作について

実在の人物の顔を買い取り、一般販売するプロジェクト「あの顔」は、ご本人からの依頼(or所属事務所等からの依頼で本人の許諾が確実なもの)に限り、オーダーメイドでの制作をお引き受けしております。

プロジェクト「あの顔」についての詳細はこちら

一般の顔販売はこちら

 

特徴

「あの顔」(商品名:ザ・リアルフェイス)は実在の人物の3Dスキャンならびに写真撮影を行い、3Dプリントと2Dプリント技術を組み合わせた独自のハイブリット技術です。これにより、肌のキメや眼球の毛細血管まで再現した高精度の「顔の複製」を実現しています。

・顔認証システムの検証ツールとして、世界の著名企業・研究機関に多数採用されるほどの精度があります。

・複数枚を同精度で短期間に制作するのに適した技術です。一ヶ月に最大30面ほど制作可能です。

・特殊メイクとは違い、プラスチックに印刷しているため顔や目を動かすことはできません(それにより、装着したときにいっそうおもしろさが増します)

制作にはご本人の許諾が必要です。(有名人の顔が欲しい!といった一般の方からのご依頼は受け付けておりません)

 

過去の活用事例

・顔認証システム等、顔に関する研究・開発の検証・テスト
・アーティストのコンサート・ライブ等の演出
・タレント、著名人の顔や全身を複製、宣伝・広告
・TV、映画、web等の映像コンテンツの演出
・個人の方の趣味や、記念品

 

制作手順・費用

1.3Dスキャンおよび写真撮影
  ご予約の上、弊社店頭(東京都墨田区)にて撮影させていただくか、専門スタッフが撮りに伺います。実際の撮影時間は5分ほどですが、撮影機材のセッティングに約1時間ほどいただきます。また3m×3m以上の空間をご用意いただきます。(土・日の営業内での店頭撮影はお引き受けしておりません)

2.データの調整、実制作
  納期はデータ撮影後2~3週間ほどです。
  製作費は1面目38万円(税別)、2面目以降6万円(税別)です。

 

特注対応

・耳や髪の毛を付ける、頭部全体、等身大全身等の特注対応も可能です。

・お写真のみで制作(撮影ができない場合など対応可能ですが、精度は劣ります)

・3Dデータ+お写真をご自身で用意いただくことも可能です。(データの精度によっては撮り直していただくことや、修正費用をいただく場合もあります)

・廉価版の制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2022-12-02 | Posted in Custom-made, That faceNo Comments »